インターネットで見ているWebサイトやブログ、ショッピングサイト――これらはすべて「HTML」と「CSS」を使って作られています。
この記事では、プログラミング未経験の方でも理解できるように、HTMLとCSSの基本とその役割についてわかりやすく解説します!
HTMLとは?
Webサイトの「骨組み」を作るもの
HTML(エイチティーエムエル)は、「HyperText Markup Language」の略で、Webページの「構造」を作るための言語です。
簡単に言うと、Webサイトの骨組みや内容そのものを作るのがHTMLです。
例えば:
- 見出し
- 文章
- 画像
- リンク
これらはすべてHTMLを使って作られます。
HTMLの基本例
以下のコードで、簡単なWebページを作成できます:
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>初めてのHTML</title>
</head>
<body>
<h1>こんにちは、世界!</h1>
<p>これが私の初めてのWebページです。</p>
</body>
</html>
<h1>
:大きな見出しを作るタグ<p>
:段落を作るタグ
これをブラウザで開けば、簡単なWebページとして表示されます!
CSSとは?
Webサイトの「デザイン」を整えるもの
CSS(シーエスエス)は、「Cascading Style Sheets」の略で、HTMLで作られた構造に色やレイアウトを加えるデザインツールです。
言い換えると、HTMLが「骨組み」なら、CSSはその骨組みを「見栄えよく整える服」のような役割です。
例えば:
- 背景色
- 文字の色やサイズ
- レイアウト(横並びや中央揃え)
CSSの基本例
以下のコードで、HTMLにデザインを加えます:
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>初めてのCSS</title>
<style>
body {
background-color: #f0f8ff; /* 背景色を薄い青に */
font-family: Arial, sans-serif; /* フォントを指定 */
}
h1 {
color: #333; /* 見出しの色を濃いグレーに */
text-align: center; /* 中央揃え */
}
p {
color: #555; /* 段落の文字色を薄いグレーに */
line-height: 1.6; /* 行間を広くする */
}
</style>
</head>
<body>
<h1>こんにちは、世界!</h1>
<p>これが私の初めてのWebページです。</p>
</body>
</html>
background-color
:背景色を指定color
:文字の色を指定text-align
:文字の位置(中央揃え、左揃えなど)
HTMLとCSSの関係
HTMLが「何を表示するか」を決め、CSSが「どう表示するか」を決めます。
この2つを組み合わせることで、きれいなWebページを作れるようになります。
HTML | CSS |
---|---|
内容(テキストや画像) | デザイン(色、配置、サイズなど) |
骨組み | 見た目 |
必須 | なくても動くけど重要 |
HTMLとCSSを学ぶメリット
- Webサイトが作れる
- 自分のブログやポートフォリオを作成可能!
- Web業界で活躍できる
- Webデザイナーやコーダーへの第一歩。
- 趣味としても楽しい
- 好きなデザインやテーマでWebページを作れる。
学び方のステップ
1. 基本を知る
まずは、簡単なHTMLとCSSのタグやプロパティを覚えましょう。
無料学習サイト「Progate」や「ドットインストール」がおすすめです。
2. 自分で手を動かす
学んだ内容を活かして、簡単なWebページを作ってみてください。
3. デザインに挑戦
CSSを使って背景色や文字のスタイルを変える練習をしてみましょう。
まとめ
HTMLとCSSは、Webサイトを作るための基本中の基本です。
プログラミング初心者でも学びやすく、すぐに成果が見えるのが魅力です。
興味を持った方は、まずは手を動かしてみましょう!ブラウザで自分の作ったページが表示される感動をぜひ味わってみてください。